シーリングライトの選び方

 

前回の記事より、朝目がすっきりさめて日中家にいても目がさえる光束について考えてみた。

 

f:id:yoshiharay:20210907200342p:plain

ちょうどいい光束とは

LEDシーリングライトの選び方|LEDシーリングライト製品一覧|LED照明|アイリスオーヤマ

-------抜粋--------

標準定格光束は、各適用畳数らんくにおいて平均照度が100ルクスとなる目安の光束

-------------------

 

つまりギリギリ目が冴えるところのよう。

 

精密作業には1000ルクスが必要。まあこれはデスクライトで補える。

目覚め。正直200lxくらい欲しいところ。

 

 

さっき計算したところうちは約12畳。

絶対6畳くらいだと思っていた。

ロフト2畳くらいあるものの、光は奥1畳分を除いて届いている様子。我が部屋は12畳とする。

 

で、今だいたいどのくらいの明るさか。

今はこちらの蛍光灯ホタルックを使っている。

http://www.hotalux.com/products/_1833.html?p_encd=06124081

34形+20形

34形:全光束35℃定格(lm):3020

20形:全光束35℃定格(lm):1700

よって4720lmであろうか?

どんぶりすぎかな。

 

12畳は4500-5500lmが推奨なのでおおよそわたしがまあまあ許せると感じる感性は正しい様子。

シーリングライトから2mほど離れた白い壁が150lx、薄グレー茶色っぽいカーペットが50lx、まあこんなものか?

余談だが当初は34形のみついておりめちゃくちゃ暗いと感じて増設した経緯がある。

 

 

ということは、12畳の上限5500lmか?

ちょっと詳しい人の話ではこの目安の二段階上くらいが暗くないとのこと。

調光できるし、14畳中央あたり5600lm程度を狙ってシーリングライトを設置したい。

 

 

 

よって探す照明の条件は

・工事なしで蛍光灯から付け替え可能

・調色 2000-7000K(最低でも2700-6500K)

・調光 6500K付近で5600lm

    2000K付近で550lmくらい?

下限はわからないな。

・エアコンのようなプラスチックのリモコン操作可能

・目覚ましモード

・設定保存機能付き

これくらいだろうか。

 

 

 

それでは製品を探していく。

 

ホタルックより

2700-6500K

5500Kで5499lm

10-100%調光。

リモコンはプラスチック。

おめざめ・おやすタイマー・メモリ付き。

http://www.hotalux.com/products/_1833.html?p_encd=06434246

 

東芝より

2000-6500K

5499lm

リモコンはプラスチック。

おめざめ・おやすタイマー・メモリ付き。

https://www.nvc-lighting.jp/products/ceiling-light/products-list/2019/08/21997/

f:id:yoshiharay:20210907204318p:plain

調光

電球光2500Kくらい?は12%までですね。
これよさそう。

 

どこかで東芝とどこかはチラつきがないとか見たけどリンクがないな…